新しい食器置きを買って、母が洗浄してるんだけど「この説明書はどこ?」と言ったら「あるわけないでしょそんなもん!」と言われたから周囲を見渡したら、丸まってる紙が説明書だった。「あるわけ無いと決め付けるそういう所が良くないよ」と言ったら「必要無い」と逆ギレされた。こんな老害火事起こす
— ココRUI (@r_hosotani) December 11, 2018
売れっ子のタレント女優は、確かに美形だったり可愛いけど、このぐらいのレベルは自分の学校の学年に一人は居るし。
— ココRUI (@r_hosotani) November 27, 2018
ただ、このレベルの美形なのに、その武器を男だけに使わずに一生懸命
ドラマやCM、時にはバラエティーで芸人と接待もして自力で稼いでる女性は、全国の学校に一人ぐらいしか居ない。
"日本人は開始時間しか守らない。終える時間を守らずダラダラ延長する"
— ココRUI (@r_hosotani) August 7, 2018
という記事を見て、
約束時間の1時間前に待ち合わせ場所に来て待ち、コチラが5分遅れたら、1時間5分の遅刻ばりに勝手に激怒してる同級生を思い出した。
最近の若者は本を読まない→最近の若者は新聞を読まない→最近の若者はテレビも見ない→最近は漫画も読まなくなってきた→YouTubeも見なくなるだろう。
— ココRUI (@r_hosotani) June 4, 2018
しかし、いつの時代も、若者は、人の話しをよく聞くし表情も見てる。子供ほど。高齢者は、聞く耳持たない。
クソツイやクソリプをしてしまって叩かれている人間を探し回っては、徹底的に叩きのめす人種が居るけど、ただの弱った者イジメ。弱い者イジメ同様タチが悪い。
— ココRUI (@r_hosotani) May 26, 2018
誰でも言える一言だけで、万人に届くのは強者。強者だからこそ万人が聞く耳持つ。
— ココRUI (@r_hosotani) May 15, 2018
総合的に考えたら、絶対的強者の条件は、
若い、美形、できればスタイルも。
ということが分かった。
「おはよう」の一言だけで、「おはよう(^-^)」とファボの嵐。
「嵐が悪いことしたねえ…嵐はいつ去るんでしゃうね」
— ココRUI (@r_hosotani) May 7, 2018
「相変わらず上手いこと言うのおアンタは」
という老人の会話を聞いたが、TOKIOの間違いでは??
そしてこの二人は間違えたままの情報を墓場まで持っていく。
このような勘違いしている人、全国に百万人は居る説。
毎食ごとに必ずむせて咳き込む人種が居るけど、これって、
— ココRUI (@r_hosotani) May 4, 2018
口腔内が狭くなってるの?それとも
食道に凹凸が出来ていて、食べ物が気管に入ってしまうからなの?それとも
落ち着いて食べることが出来ない人なの?
いずれにせよ、誤飲肺炎になる危険性ある人科と思ってる。
【人種、〇〇な者】一覧